日本最大級の日本最大級のブロックチェーンカンファレンス
「JAPAN BLOCKCHAIN CONFERENCE」-TOKYO Round 2018-
が、2018年6月26日(火)ー27日(水)で東京国際フォーラムにて開催される。
イベントの申込方法は、記事後半に記載した。
今回は、出展企業の一つであるシングルソースについて紹介する。
プロジェクトの概要
シングルソースは、ブロックチェーン技術を用いた分散型リスクスコアリングプラットフォームである。このプラットフォームにより、個人はリスクスコアデータの使用のコントロールができ、組織はデータに安全にアクセスし、その情報に基づいてビジネス上の意思決定を行うことができる。
個人向け
このプラットフォームを利用する個人は、第三者と共有する情報の種類と量をコントロールできる。
また、選択した組織に、すでに審査されブロックチェーン上で安全に保持されている情報をアンロックするだけで、複数回サインアップする必要などがなくなる。
組織向け
シングルソースは、従来のビジネスでは通常アクセスできない広範な情報に基づいたリスクスコアの使用を可能にし、情報に基づいた意思決定を行う能力を組織に提供する。
リスクスコアは、行政、業界、および顧客の入力に基づいて作成される。
このプラットフォームはブロックチェーンをベースに構築され、顧客のプライバシーを保護しつつ、関連情報を安全に入手、保管、共有することができる。
プロトコル
データは、DappsまたはAPIを介して、シングルソースプロトコル上で共有される。
データはプロファイルされ、リアルタイムでリスクスコアが生成される。算出されたリスクスコアはシングルソースによって署名され、元帳に公開される。
システム内では、CERTIトークンが使われ、サービスに登録している企業や個人は、このトークンを用いて互いのやりとりを行う。
このプロジェクトのチームには、今回のイベントでゲストスピーカーとして登壇するセントラリティのCEOアーロン・マクドナルド氏も入っており、今後の動向に注目だ。
イベントへの申込方法
超豪華なVIPパス
チケットは3種類。
中でも、VIPパスには普段直接関わることのできない世界トップクラスのスピーカー陣も参加するアフターパーティーと閉会パーティーの両参加権が含まれている。
イベントへの申込は、以下のURLから。
https://japanblockchainconference.peatix.com/
また、申し込みページでの以下の紹介コードを入力すると当日特典がもらえる。
Photo on http://mysinglesource.io/
編集者:Hiro