ブロックチェーンを活用した動画配信サービスなどを提供するTheta Labs(シータラボ)は、BinanceやBlockchain Ventures、gumiとともに、Google Cloudがエンタープライズ・バリデーター・プログラムに参加したことを発表した。
このプログラムにより、企業は、Thetaの基礎となるコンセンサス・プロトコルに従ってトランザクションを検証することが可能となる。
Google Cloudは現在、Thetaの推奨クラウドプロバイダーでもあり、世界中のユーザーが数回クリックするだけで、Google Cloud Marketplace(GCP Marketplace)から直接Thetaノードをデプロイして実行することができる。このターンキークラウドソリューションは、Theta Mainnet 2.0のローンチと同時に、GCP Marketplaceで公開された。
Thetaネットワークは、セキュリティとガバナンスの完全な分散化に向けて急速に進んでいる。
Googleは、検証ノードを実行してThetaエンタープライズ検証プログラムに参加し、Google Cloud Platformが提供する安定性、信頼性、セキュリティをThetaネットワークに提供する。
また、パートナーシップの一環としてGoogle Cloudは、Thetaネットワーク上に構築され、現在急成長しているeスポーツストリーミングサイトである『THETA.tv』のクラウド・インフラストラクチャも強化するという。
今回の発表にあたり、Theta Labsの共同創設者兼CEOのMitch Liu氏は、「当社のプロトコルのセキュリティと分散化をさらに強化するために、エンタープライズ・バリデーターとしてGoogle Cloudを歓迎します。ネットワークとストリーミングビジネスの構築を継続するにあたり、Google Cloudは、使いやすさ、ネットワーキングの利点、プラットフォームのパフォーマンスを提供するための地理的範囲を広くカバーし、グローバルに拡張するのに役立つ完璧なパートナーです。」とコメントしている。
Photo by Paweł Czerwiński on Unsplash
編集者:Ayako